孫悟空
- アイテムセット
- 作品目録 1917〜1977
- 作品タイトル
- 孫悟空
- 製作
- アクメ商会
- 作者・スタッフ
- 撮影:石川隆弘
- 巻数
- 2
- 公開年月日
- 1928年
- フォーマット
- 35mm
- 色
- 白黒
- 略筋
- 大昔、中国華果山の頂に黒胎石という大石があり、ある日大音響と共に割れ石猿が生れ出た。仲間の猿と山中で遊び回った際、大滝を見つける。この滝へ飛び込んだ者が王様だと皆が言い出し、石猿は飛び込み王となる。王の暮しにあき た石猿は永遠の生を求め旅に出る。十三年目に須菩提仙人に出合い、そこで千日の苦行の末、変身術を学び、孫悟空の名をもらう。故郷の水簾洞へ戻ると、家来の猿達が混世魔王にさらわれている。 救出に行き、自分の口から何百匹もの豆猿を吹き出し、魔王をやっつける。その後、竜宮城で如意棒を得、自ら斉天大聖と名乗り天下を取った気分になる。時の玉帝の怒りにふれるが、危機を釈迦に救われ、乱暴をいましめるため五行山へ封じられる。後日、三蔵法師に助けられ弟子となり道中を護る。
- リストID
- NAE0115
- 掲載ページ
- 198