国歌・君が代
- アイテムセット
- 作品目録 1917〜1977
- 作品タイトル
- 国歌・君が代
- 製作
- 千代紙映画社
- 作者・スタッフ
- 大藤信郎
- 巻数
- 1
- 公開年月日
- 1931年
- フォーマット
- 35mm
- 色
- 白黒
- 音声
- レコード・トーキー
- その他の特徴
- 影絵
- 略筋
- レコード演奏に合せ「君が代」の文字が現われ、菊型のアイリスが開きイザナミ、イザナギの神が現われ大八州国(日本)を創られる。レコードは男性合唱で「君が代」の字幕が消え、天岩戸となる。諸々の神々が集って神楽を舞い、手力男命が天照大神のお隠れになった岩戸を押し開く。雲型のアイリスが開くと、金色のトビが弓の上にとまる。このトビから放つ光は八咫の鏡となる。
- 解説
- コロンビアレコードA18にシンクロする。 第一節・大八州国創生、第二節・君が代歌詩、第三節・天岩窟、第四節・金色のとび、の四節より成る。上映会では必ず開会に上映する映画。
- リストID
- NAE0186
- 掲載ページ
- 204