絵本一九三六年
- アイテムセット
- 作品目録 1917〜1977
- 作品タイトル
- 絵本一九三六年
- 製作
- J・O・トーキー漫画部
- 作者・スタッフ
- 作画:中野孝夫、田中喜次、舟木俊一、永久博郎、西口羆
- 撮影:平秦陣
- 配給
- 提供:太秦発声映画、千鳥興業
- 巻数
- 1
- 公開年月日
- 1934年
- フォーマット
- 35mm
- 色
- 白黒
- 音声
- トーキー
- 尺(長さ)
- 228m
- 時間
- 8分
- 略筋
- オモチャ箱シリーズの主役の木の団子を繋いだような黒猫(顔はフェリックスにそっくり)が、オモチャ箱の仲間たちと島で遊んでいるところへ、コウモリに乗ったミッキーマウスそっくりのネズミ(このシリーズのネズミは猫より大きい)が、爆弾を落して襲ってくる。海からは口から機関銃の玉を吐く蛇の大群が上陸して来て、少女の人形がさらわれ柱に縛られ、その周囲を蛇と鼠の集団が踊り狂う。黒猫はオモチャ軍とともに総力をあげて斗い、一度は負けそうになるが、絵本から出た桃太郎の協力でついに少女を助け出し、敵軍を撃滅する。花咲爺の咲かせた桜の下で一同"東京音頭"を踊って終わる。
- 解説
- オモチャ箱シリーズ第三話。製作期間は9年1月から3月まで。音楽、擬音ともにセリフもプレ・スコアリングによって録音し、同時性を得た。このシリーズは三話で終了。
- リストID
- NAE0251
- 掲載ページ
- 212