おいらの非常時
- アイテムセット
- 作品目録 1917〜1977
- 作品タイトル
- おいらの非常時
- 別タイトル
- 無敵正義軍
- 製作
- 日本電報通信社活動写真部
- 作者・スタッフ
- 作画・演出:山本早苗
- 巻数
- 1
- 公開年月日
- 1936年
- フォーマット
- 35mm
- 色
- 白黒
- 音声
- トーキー
- 尺(長さ)
- 226m
- 時間
- 8分
- 略筋
- 池の付近に住む動物の国へ、ある日猫軍が飛行機で空襲。蛙軍の飛行機も応戦。水上では猫の海軍が攻撃をしかけて来るが、魚の海軍が撃退。夜になると猫軍は再び空襲するが兎の聴音機、ガチョウのサイレンが活躍。小動物はモグラの家へ避難。フクロウの目がサーチライトとなって敵機をやっつけるというのは池で寝ていた蛙の夢だった。
- 解説
- 12年、東和商事が「無敵正義軍」と改題し再公開。キャラクターは「敵機来らば」と同じ。主人公は蛙で、耳が長く兎のような猫(?)が現われるのは、鳥獣戯画に発想をおいたからであろうか。SF的な新兵器が出現するのが面白い。
- リストID
- NAE0306
- 掲載ページ
- 218